ストックファイナンス

四国新聞が10月値上げ 月決め3900円に

四国新聞社(高松市)は25日付朝刊の社告で、月決め購読料を10月1日から500円値上げし、3900円にすると発表した。1部売りも現行150円から170円に改める。 社告では、物価の急激な上昇を踏まえ、...

東証、一時200円超高 前週大幅下落で割安感

日本銀行が22日に大規模な金融緩和策の維持を決めたことも投資家の買い安心感に=東京都中央区の同銀行(斉藤佳憲撮影) 週明け25日午前の東京株式市場の日経平均株価は反発した。前週末22日までの4日間で計...

1兆円企業「エア・ウォーター」の新戦略 ウェルネス事業の開発・発信拠点

「エア・ウォーター健都」9月オープン 大阪府吹田市と摂津市にまたがる医療イノベーションエリア「北大阪健康医療都市(健都)」内に、エア・ウォーターが建設を進めていたウェルネス(健やかな暮らし)関連事業の...

代表的なミリタリーブランド、アルファインダストリーズから新商品が登場

高い機能性とデザイン性が支持されているアルファインダストリーズ軽くて耐久性があり、小物収納も充実、水濡れにも強いなど、ミリタリーブランドならではの高い機能性とデザインが支持されているアルファインダスト...

中国当局が野村HDの香港幹部を出国禁止か 英紙報道

野村ホールディングスのロゴ(ロイター=共同) 【北京=三塚聖平】英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は25日、野村ホールディングス傘下の香港の投資銀行部門トップが、滞在する中国本土からの出国を中国当...

iPhoneを置き時計にできる「スタンバイ」の設定方法 他にどんな情報を表示できるのか

9月19日に「iOS 17」が配信された。新たにiPhoneを充電中かつ横向きにした状態で現れる「スタンバイ」が追加されており、「設定」の「一般」より少し下にスライドさせた「スタンバイ」の項目でオン/...

未着工区間に危機感 23日で開業1年の西九州新幹線

9月に開業1年を迎える西九州新幹線の車両「かもめ」 武雄温泉(佐賀)―長崎間を結ぶ西九州新幹線が23日に開業から1年を迎えた。沿線では観光面で誘客効果が出ており、JR九州は乗客数を「合格点」とするが、...

首都圏版「住み続けたい街」 3位「逗子市」、2位「鎌倉市」、1位は…

江ノ電(提供:ゲッティイメージズ) 大東建託が「住み続けたい街ランキング2023<首都圏版>」を発表した。住み続けたい街(自治体)ランキング1位は3年連続で「神奈川県葉山町」だった。2位は2年連続で「...

テスラ猛追、EVの「黒船」襲来 BYD ATTO3

BYD。日本では聞きなれない名前だが、中国に拠点を置く電気自動車(EV)販売で世界第2位のメーカーだ。「ATTO3」はBYDが世界戦略車として日本に初投入したEV。最高出力204馬力のモーターを積み、...

森永「ピノ」がARゲームでイケメンや爆弾に 10月9日発売

ARゲーム「ピノ恋2」ではイケメンに変身したピノと合コンができる(森永乳業提供) 森永乳業は、パッケージの箱の蓋裏にあるQRコードをスマートフォンで読み取り、拡張現実(AR)ゲーム「ピノゲー」が利用で...