わ!また寝ちゃった!昨日の美容院での会話です。よく、シャンプー中に眠りに落ちます。私は、どこでも寝られるし、のび太くん並みに、寝ようと思った瞬間に寝ちゃうタイプの人間です。 高校生のとき、電車で学校に...
現在、出張でサンフランシスコに来ています。サンフランシスコといえば、スタートアップやイノベーションのイメージがありますよね。昨日は、シリコンバレーでいくつかのミーティングをしたのですが、やはり、次世代...
一昨日はマネックス証券の「オリエンテーションコミティー」でした。「オリエンテーションコミティー」とは、マネックス証券のスタッフがお客様のご意見・ご要望を直接お伺いする機関でして、マネックス証券では、お...
今日は45歳最終日で明日から46歳です。そろそろ折り返しの年齢かなーと思って、厚生労働省が公表している「簡易生命表」の平均余命を見ると、すでに折り返し地点は過ぎていました!笑 ま、でも、平均と実際は違...
いよいよ日本もデフレ時代が終わり、インフレ時代に転換か?という今日この頃。今決めなくても良かった時代は終わり、色んなことを後回しにできなくなる時代に向かおうとしています。攻めるよりも守っている方が価値...
「遺言は15歳から作成できます。」 先週末のマネックスグループ社員総会「未来フェス2023」での最大の「へー!!!」がこれ。「未来フェス2023」のプログラムの一つに、「グループ会社の紹介および事業に...
気づけば8月ももう後半。2023年夏の想い出は作れましたか?お祭りも、花火大会も、フェスも、旅行も、帰省も、色んな行事が復活し、本当に賑わっていますね。子どものころは、夏休みになると家族で旅行したり、...
四半期報告書廃止の話題がありましたが、現在当社は、上場企業として、四半期ごとに決算を開示し、IR(Investor Relations)活動を実施しています。決算発表日当日は、メディア向けの記者会見や...
昨夕から青森県八戸市に来ています。八戸にはマネックス証券のオフィスがあり、90名ほどが在籍しています。現在、ここ八戸で、「八戸三社大祭」が開催されており、私も4年ぶりに「中日(なかび)」を観覧。コロナ...
光栄なことに、対談や登壇にお呼びいただくことが多い今日この頃。DEI、サクセッション、リーダーシップなどテーマは様々なのですが、先日は、某大企業様による社員の方々向けのイベントで、同社の役員の方と「イ...