『脱炭素社会の実現に向けたモビリティの未来』を今回のメインテーマとする「Mobility Transformation 2023」は、事前の視聴登録者数が1000人を超えるなど大きな関心が寄せられています。一方で、「業種や業界を超えたつながりが欲しい」、「カンファレンス後に、今後の共創などについてディスカッションしたい」などのお声をいただきました。
2019年に第1回の「Mobility Transformation 2019」をオフラインで開催して以来、当社がこのカンファレンスを継続してきた理由は、まさに業界を超えた共創を推進することです。今回、寄せられた声にお応えして、限られた人数にはなりますがオフラインで『Mobility Transformation 2023 交流会』を開催することとしました。
交流会には、「Mobility Transformation 2023」の登壇者の一部や、登壇者の所属企業の方々、当社のパートナー企業および当社社員などが参加予定です。ご関心のある方は、ぜひ参加をご検討いただければと思います。
以上
●「Mobility Transformation 2023 交流会」概要
●「Mobility Transformation 2023」概要
●「Mobility Transformation 2023」タイムスケジュール
【スマートドライブのサービス】
業界の垣根を超えたコミュニティー Mobility Transformation
https://www.mobility-transformation.com/
走行データの取得・蓄積・活用 Mobility Data Platform
https://smartdrive.co.jp/mobility-data-platform/
「経営者とドライバーが使いたいNo. 1(※)」法人向け車両管理システム SmartDrive Fleet
https://smartdrive.co.jp/fleet/
※日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年5月期_ブランドのイメージ調査
※「SmartDrive」、「SmartDrive Fleet」、「SmartDrive Cars」、「Mobility Data Platform」、「Mobility Transformation」、「Vector G」は、株式会社スマートドライブの商標または登録商標です。
■会社概要 株式会社スマートドライブ
会社名:株式会社スマートドライブ (東京証券取引所グロース市場:証券コード5137)
設立:2013年 10月
代表取締役:北川 烈
所在地:〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー12階
URL:https://smartdrive.co.jp/